カリーは「縁起がよい、幸運だ」という意味。
先月、近所の高校で文化祭がありました。
フリマをやっていたのでのぞいてみると、おばさんが買い物にきて、「これ、安くしなさい。私、カリーのおばさんだから、後から客がいっぱい来るよ。」と言って、思いっきりねぎって買物をしていきました。
ホントかいな?って顔つきの高校生たち。
それからしばらくすると、お客さんが続々きて、すぐに売り切れ!
これって、あのおばさんのおかげだったのかなー?
スポンサーリンク
沖縄の方言の意味と使い方について解説します!沖縄を愛する人も方言を通じて県民との相互交流の絆を深めてほしいと思い更新しています。
カリーは「縁起がよい、幸運だ」という意味。
先月、近所の高校で文化祭がありました。
フリマをやっていたのでのぞいてみると、おばさんが買い物にきて、「これ、安くしなさい。私、カリーのおばさんだから、後から客がいっぱい来るよ。」と言って、思いっきりねぎって買物をしていきました。
ホントかいな?って顔つきの高校生たち。
それからしばらくすると、お客さんが続々きて、すぐに売り切れ!
これって、あのおばさんのおかげだったのかなー?